この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 通も知らない!鉄道の雑学事典
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2022年12月発売】
- 懐かしの鉄道車両・路線・駅舎の旅
-
価格:1,826円(本体1,660円+税)
【2019年08月発売】
- 通も知らない驚きのネタ!鉄道の雑学大全
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2017年03月発売】
- 道路が一番わかる
-
価格:1,958円(本体1,780円+税)
【2009年11月発売】
[BOOKデータベースより]
曜日ごと7つのテーマで1日1ページ完結、365本収録!鉄道ファンにはたまらない!バラエティ豊かな雑学が満載!!マニアも知らない!?鉄道にまつわる謎、秘密、不思議…。
英国の博物館にも展示されている日本の初代「0系新幹線」
[日販商品データベースより]消滅の危機を乗り越えた、阪急電車の上品な車体色
「1号機関車」の名で呼ばれた150形蒸気機関車の数奇な運命
大井川鐵道沿線のダム湖の真ん中に絶景を楽しむためだけの駅がある!?
ロマンスカーの元祖・小田急3000形電車特急用車両「SE車」開発秘話
ラッシュ時の乗降対策「幅2mワイドドア」の効果は?
江戸末期には鉄道の敷設が考えられていた!?
世界を驚かせた新幹線0系電車 デザインの参考にしたのは?
「開かずの踏切」問題を解決するためにできた最新式歩道橋
民間会社による国産初の電気機関車「ED15形」の能力は?〔ほか〕
曜日ごと7つの1テーマで1日1ページ完結、365本収録!
マニアも知らない!?鉄道にまつわる謎、秘密、不思議…
鉄道ファンにはたまらない!
バラエティ豊かな雑学が満載!!