この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 入門・安全と情報
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年06月発売】
- 憲法のリテラシー
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年05月発売】
- グローバル化のなかで考える憲法
-
価格:4,510円(本体4,100円+税)
【2021年12月発売】
- 憲法判例コレクション
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年11月発売】
- 憲法改正が「違憲」になるとき
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2021年01月発売】
[BOOKデータベースより]
あらゆる現実的な諸課題と判例・理論が交錯する、「憲法学の現在地」を明らかにしよう。
総論(国民主権;国家目標と国家目標規定;立憲主義 ほか)
[日販商品データベースより]人権(法令の合憲性審査の思考様式;人権の国際的保障;人権保障と制度 ほか)
統治(代表観念;選挙制度;政党の位置づけ ほか)
現在の憲法学説の到達点を示し、それが現在社会のアクチュアルな問題にどのように対処しうるかを示す論点解説集。SNSの普及による民主政の変容、GAFAなどの社会的権力の伸長と私人間効力、社会保障費の削減と生存権といった、課題として突きつけられている現実の問題に対しての憲法学説からの回答を用意する内容であり、各テーマの冒頭に設問を用意し、これにいかに回答できるか、といった共通フォーマットで構成する演習書でもある。