この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 長野県の名峰百選 下
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年12月発売】
- 長野県の名峰百選 上
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年07月発売】
- 北国街道を歩く
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2010年03月発売】
- 鹿児島県・沖縄県の山
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年10月発売】
[BOOKデータベースより]
信玄と謙信が激突、村上、真田氏、地元武士らが攻防を繰り広げた実現場―千曲川筋130城を探訪するための手軽なガイド。
海ノ口城(うみのくち・南牧村)
[日販商品データベースより]海尻城(うみじり・南牧村)
見張城(みはり・南相木村)
火燈城(ひともし・南相木村)
本間城(ほんま・小海町)
花岡城(はなおか・佐久穂町)
下畑城(しもはた・佐久穂町)
雁峰城(がんぼう・佐久市)
入沢城(いりさわ・佐久市)
田口城(たぐち・佐久市)〔ほか〕
武田・上杉の勢力争いと、それに絡む村上、真田氏らの攻防の舞台となった信濃に残る戦国期の山城跡130カ所を取り上げ、登るためのルートをイラスト地図で解説する。主に県内の千曲川沿い筋に今も名残を残す多数の山城を、元長野県警山岳遭難救助隊長でイラスト登山マップ作者としても知られる著者がくまなく探訪。絵心あるイラストは現存する遺構や登山道の様子を忠実に再現し、解説文には城の構造や歴史概要、由来、言い伝え、見どころも盛り込む。地域の武将たちが命運をかけ繰り広げた歴史の舞台を実際に訪ねるのに役立つ。