この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 実例でつかむ改正担保法
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2025年08月発売】
- 民法総合・事例演習 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年10月発売】
- 住民記録の実務 9訂版
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2018年06月発売】
- 新しい土地所有法制の解説
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2021年12月発売】
- 海事法 第12版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年03月発売】



























[BOOKデータベースより]
死を見据えた準備をすることで相談者と家族の未来を支援する!委任契約・法定後見に基づく死後事務の法的論点を整理し、相談者や家族が抱える不安を聴き取る相談の技法や、多岐にわたる法的メニューを上手に選択するための指針を示した垂涎の書!長期にわたる支援のモデル事例において各種書式を掲載しているので、具体的なイメージを把握するときに至便!
第1章 死を基点にした法律事務とこれからの相談業務(死を基点にした法律事務と司法書士の役割;死を基点にした法律事務のための相談技法)
[日販商品データベースより]第2章 死を基点にした法律事務にかかわる法的論点の整理(死後事務委任契約に関する法的論点の整理;法定後見人の死後事務に関する法的論点の整理)
第3章 個別の事務手続と実務上の注意点(個別の事務手続に関する相談と提案にあたって;贈与 ほか)
第4章 モデル事例―司法書士宮森あおばの仕事(夫の遺言書―2008年4月のできごと;娘と本人の財産管理―2009年5月のできごと ほか)
委任契約・法定後見に基づく死後事務の法的論点を整理し、相談者や家族が抱える不安を聴き取る相談の技法や、多岐にわたる法的メニューを上手に選択するための指針を示した垂涎の書!