この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東京「地理・地名・地図」の謎 増補改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- 奈良「地理・地名・地図」の謎 増補改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年05月発売】
- 愛知「地理・地名・地図」の謎 増補改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年09月発売】
- 神奈川「地理・地名・地図」の謎 増補改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年07月発売】
- 北海道「地理・地名・地図」の謎
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年07月発売】





























[BOOKデータベースより]
関東一の温泉数、利根川の豊かな水、養蚕・製糸業の世界遺産、200万馬力の風神・雷神・上州人。
1 地図で読み解く群馬の大地(なぜ夏はかなり暑いのに、冬は寒い?内陸県、群馬の地形と気候;日本でたった8県しかない「海なし県」大昔は群馬にも海があった!? ほか)
2 群馬を駆ける充実の交通網(群馬の首都化計画もあった!?群馬の発展を支えた交通網;こんなところにも鉄道が走っていた!遺構が残っている群馬の廃線 ほか)
3 群馬にまつわる歴史の話(もともと「くるま」と呼ばれていた!?群馬のつる舞う形ができるまで;現・みどり市で見つかった歴史的大発見!岩宿遺跡はどうして有名なの? ほか)
4 群馬で育まれた文化や産業(焼きまんじゅうやうどんは火山が育んだ!?群馬で生まれた粉ものグルメ;ハーゲンダッツはメイドイン群馬!群馬が誇るものづくりとは? ほか)