重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
地理院地図で東京を歩く 1

江戸城から渋谷川まで17コース 

清水書院
地理教育研究会 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2020年10月
判型
A5
ISBN
9784389501327

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

江戸城を歩く―東京駅から本丸をめざす
番町・麹町を歩く―江戸城の西の台地と谷
池袋を歩く―ヤミ市から副都心へ
神田上水を歩く―湧水の豊富な段丘崖
小石川を歩く―印刷・製本の町と文教地区
日本橋・築地を歩く―隅田川沿いの変化する町
羽田を歩く―多摩川河口の漁師町
砧の町を歩く―成城学園から国分寺崖線へ
四谷を歩く―新宿通り南側の底地と台地
戸山ヶ原を歩く―新宿の戦争遺跡

[日販商品データベースより]

「東京を歩く」類いの本は多く出版されている。江戸の面影を訪ねたり,文学作品で取り上げられた場所を散策したりするなどの本も多い。本書では,国土地理院のウェブ地図である「地理院地図」にある「標高・土地の凹凸」「年代別の写真」などの機能を使いながら,東京都心を中心に17コースを紹介した。いまも各所に残る戦争の面影,高度経済成長期やバブル経済,産業の空洞化などを経た町並みの変化などを中心に,地域の魅力が伝わるように解説している。
 たとえば,地形の凹凸がよくわかる陰影起伏図は,江戸城の立地(p.4)、番町・麹町の坂(p.12)、神田上水の流路(p.28)、世田谷区の国分寺崖線(p.60)、北区の日暮里崖線(p.110)などである。「年代別の写真」の機能では,過去の空中写真(飛行機から垂直に撮影した写真)を使い,池袋駅の東側,サンシャインシティのあった場所の再開発前の写真(p.26),新宿区の戸山公園大久保地区の射撃場のあった頃の写真(p.79),渋谷区の代々木公園のワシントンハイツのあった頃の写真(p.137),恵比寿ガーデンプレイスができる前のビール工場のあった頃の写真(p.142)などである。
 地図と写真,解説を読むだけでも現地を見学した気分になれるが,東京の町並みは日々変化しており,実際に出かけると,さらに新たな発見があるだろう。本書では,地理院地図を利用して,見学コースのポイントは番号で示したが,はっきりとしたコースは明示していない。登山とは違い,東京の町中なので,たとえコースを誤っても遭難することはない。いや,1本違う道を歩いたことで新たな発見に出会うのが東京のおもしろさだろう。最近は,各自治体もその場の歴史的な話題,坂名や旧町名の由来などの案内板を充実させている。本書の見学コースは,5〜6km程度である。午後に出発して,健康的に半日歩き,ちょうど飲み屋の開店する時間に終了することができる。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

地理院地図で東京を歩く 2

地理院地図で東京を歩く 2

地理教育研究会 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2021年08月発売】

東京の批判地誌学

東京の批判地誌学

荒又美陽  明治大学地理学教室 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2022年12月発売】

東京昭和の大学町編

東京昭和の大学町編

太田稔  地理情報開発  光村推古書院 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2014年02月発売】

TOKYOキラリと光る商店街

TOKYOキラリと光る商店街

商店街研究会 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2013年03月発売】

歩いてみたい東京の坂 上

歩いてみたい東京の坂 上

歴史・文化のまちづくり研究会 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【1998年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント