
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 名詞をめぐる諸問題
-
語形成・意味・構文
開拓社
由本陽子 岸本秀樹
- 価格
- 4,950円(本体4,500円+税)
- 発行年月
- 2020年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784758922906

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
ベーシック生成文法
-
岸本秀樹
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年03月発売】
-
統語構造と文法関係
-
岸本秀樹
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2005年02月発売】
-
叙述と修飾
-
岸本秀樹
菊地朗
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年10月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
語彙意味論の研究は、従来動詞中心に展開してきたが、近年の新たな理論的な発展の結果、これまであまり注目されてこなかった名詞の研究への関心が高まってきている。本論文集は、近年、特に注目を浴びている名詞の文法的役割について、日英語に限らず諸言語にも目を向けながら、文レベルや語レベルのさまざまな文法現象を詳細に分析し、新たな知見をもたらす画期的な成果を著した論考を集結した語彙意味論の最新論文集である。
1 名詞が関わる語形成の問題(「動詞連用形+名詞」複合語の多義について;名詞転換動詞形成にかかわる制約―英語の作成動詞と産出動詞を中心に ほか)
[日販商品データベースより]2 名詞が関わる意味解釈の問題(同格名詞句における各名詞句の役割;軽動詞構文における強制と共合成―「する」と「ある」をめぐって ほか)
3 名詞が関わる統語の問題(難易文・可能文における裸名詞句の解釈と統語構造;「Xは高い」と「Xは高さがある」の比較から見た尺度構文の統語構造 ほか)
4 諸言語における名詞の問題(名詞のクオリアと中国語の場所を表す非典型的目的語;ハンガリー語の所有標識 ほか)
語彙意味論の研究は、従来動詞中心に展開してきたが、近年の新たな理論的な発展の結果、これまであまり注目されてこなかった名詞の研究への関心が高まってきている。本論文集は、近年、特に注目を浴びている名詞の文法的役割について、日英語に限らず諸言語にも目を向けながら、文レベルや語レベルのさまざまな文法現象を詳細に分析し、新たな知見をもたらす画期的な成果を著した論考を集結した語彙意味論の最新論文集である。執筆者:杉岡洋子、伊藤たかね、由本陽子、眞野美穂、小野尚之、志田祥子・中谷健太郎、鈴木彩香・竹沢幸一、小川芳樹・新国佳祐・和田裕一、工藤和也、小薬哲哉、前川貴史、于一楽、江口清子、岸本秀樹。