- 辺境の怪書、歴史の驚書、ハードボイルド読書合戦
-
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2020年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784087441680
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 英国の本屋さんの間取り
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- 不登校の「心の傷」が癒えるとは
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年01月発売】
- 辺境の怪書、歴史の驚書、ハードボイルド読書合戦
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年04月発売】
- 教育相談
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2008年03月発売】
- 非常識な読書のすすめ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2012年03月発売】
[BOOKデータベースより]
面白い本を読んだら誰かと語り合いたい!バットゥータ『大旅行記』から町田康『ギケイキ』まで。ディープな本を辺境作家と歴史家が読んで語り合った読書会の記録。片や自らの体験から、片や学問的な視点から、内容への考察が加えられ、対象の本の魅力が再発見されていく。知的好奇心が刺激され読書への興味が膨れ上がる、興奮に満ちた一冊。文庫化にあたり新たに読書会を行い、一章を追加。
第1章 『ゾミア』―文明は誰のもの!?
[日販商品データベースより]第2章 『世界史のなかの戦国日本』―世界に開かれていた日本の辺境
第3章 『大旅行記』全八巻―三〇年の旅の壮大にして詳細な記録
第4章 『将門記』―天皇を名乗った反逆者のノンフィクション
第5章 『ギケイキ』―正義も悪もない時代のロードムービー的作品
第6章 『ピダハン』―あらゆる常識を超越する少数民族
第7章 『列島創世記』―無文字時代の「凝り」
第8章 『日本語スタンダードの歴史』―標準語は室町の昔から
追章 『姦通裁判』―文庫化記念対談
面白い本を読んだら誰かと語り合いたい──辺境作家と歴史学者による読書会。古今の名著・怪書をめぐる知的興奮に満ちた対談集。