この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 弁護士のためのイチからわかる相続事件対応実務
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年10月発売】
- 税理士が伝えたい!遺産分割と相続の基礎知識
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年04月発売】
- 事案から学ぶ 履行困難な遺言執行の実務
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年01月発売】
- 事典日本の科学者
-
価格:18,700円(本体17,000円+税)
【2014年06月発売】
- 弁護士のためのイチからわかる離婚事件対応実務
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
遺言書保管制度について、政省令の内容を織り込んだ最新の解説書。
第1章 総論
[日販商品データベースより]第2章 配偶者の居住の権利
第3章 遺産分割等に関する見直し
第4章 遺言制度に関する見直し
第5章 遺留分制度に関する見直し
第6章 相続の効力等に関する見直し
第7章 相続人以外の者の貢献を考慮するための方策
第8章 施行日・経過措置
第9章 遺言書保管法
全面施行された遺言書保管法を踏まえ、新制度のあり方を立案担当者が解説
民法等(相続法)の改正と遺言書保管法により、相続のあり方は大きく変わった。初版刊行後、政令,省令および通達によって確定した遺言書保管制度の実務・運用について立案担当者が一問一答形式でわかりやすく解説し、新しい相続の全体像を示す。