AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
口腔粘膜・皮膚症状から「見抜く」全身疾患

オラドローム・デルマドローム

南江堂
出光俊郎 神部芳則 

価格
7,920円(本体7,200円+税)
発行年月
2020年10月
判型
B5
ISBN
9784524248421

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

口腔粘膜と皮膚に現れる局所症状は,潜在的な全身疾患を見抜く重要な手がかりとなる.特に口腔粘膜所見を全身疾患と結び付け診断を導くための知識は,皮膚科医の診断力を向上させる.本書は,統一的な記載形式で,口腔粘膜症状および皮膚症状から奥に潜む全身疾患を特定する流れを分かりやすく解説.隠れた真実を「見抜く」力を身に付けられる実践書.

【書評】
 デルマドロームとは全身疾患に由来する皮膚病変のことを指す.また,オラドロームとは全身疾患を示唆する口腔粘膜病変を指す造語である.皮膚や口腔粘膜はさまざまな内臓疾患を映し出す鏡である.内科医であればデルマドロームやオラドロームに精通しているべきではあるが,実のところ,これらの病変は「見えてはいても診れてはいない」ことが多いと思われる.いや,それどころか積極的に診てはいない可能性すらあろう.眼を開けていれば見える病変であるにもかかわらずである.心当たりのある内科医はぜひこの書籍を手元に置いて欲しいと思う.

 内科医であれば病歴で勝負したくなるかもしれない.しかし,皮疹や粘膜病変の基礎知識がなければ何を聞くべきなのか皆目見当がつかない.たとえば,線状の紅斑を認めた場合,何を聞けばよいか.流行歴か,性行為感染症のリスクか.本書では,まず考える疾患,そして確認すべき項目をなぞりながら,皮膚科医の思考過程をわかりやすく解説している.シイタケ摂取歴,抗がん薬投与歴を確認し,皮膚筋炎や成人Still病が鑑別にあがることがわかれば,あとは内科医の得意分野にもち込める.

 皮膚と口腔粘膜は連続した一つの臓器ではあるものの,皮膚科医であっても口腔粘膜病変に精通しているとは必ずしもいえないそうである.そのため,本書は皮膚科医と口腔内科医が互いの得意とするところを出し合いながら作成されている.写真の豊富さと美しさも本書の特徴であり,ざっと写真を眺めるだけでも勉強になる.また,実診療で役立つポイントや最新の検査方法などをコンパクトにまとめられた解説により,ベテラン医師にとっても学び多き書籍といえよう.

 百聞は一見に如かずという言葉どおり,皮疹や粘膜病変が与える情報量は多い.デルマドロームやオラドロームは,使いこなすことができれば内科初心者から一気に上級内科医へと昇格できる魔法のアイテムである.その一方で,誤った解釈をすれば取り返しのつかない誤診につながるかもしれない.本書では良性の皮膚疾患から悪性腫瘍に伴う皮疹を見抜くポイントなど,一流の皮膚科医からのclinical pearlsが散りばめられている.今日からデルマドローム&オラドロームを学びたいという内科医から,すでにデルマドローム&オラドロームの重要性を理解している内科医まで幅広くお勧めしたい一冊である.

臨床雑誌内科127巻4号(2021年4月号)より転載
評者●洛和会丸太町病院救急・総合診療科 部長 上田剛士



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント