- 救急×緩和ケアファーストブック
-
Palliative Aspects of Emergency Care
メディカル・サイエンス・インターナショナル
ポール・L.デサンドル タミー・E.クエスト 坂本哲也 柏木秀行 舩越拓- 価格
- 3,740円(本体3,400円+税)
- 発行年月
- 2020年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784815703035
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今と未来がわかる 皮膚の科学
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年08月発売】
- 救急用語事典 改訂第2版増補
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2020年10月発売】
- ECPR:そのコツとなぜ?
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2023年11月発売】
- 救急隊員のための研究実践ガイドブック
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年10月発売】
- 内科救急好手と悪手
-
価格:6,270円(本体5,700円+税)
【2025年08月発売】


























[BOOKデータベースより]
救急現場こそ、緩和ケアが求められる最前線となりうる!初療室で葛藤する医師のための基本ツールと考え方。
救急医療におけるトラジェクトリーと予後
[日販商品データベースより]簡易的な緩和ケア・アセスメント
オンコロジックエマージェンシー
がん性痛
慢性の痛み(悪性腫瘍以外)
症状管理
スピリチュアルペイン、死別
コミュニケーション
蘇生、家族の存在と最期の数時間
ホスピスケア
救急外来での緩和ケアに関する倫理的・法的な問題
cure(治療)だけでなくcare(ケア)の視点も重要な急性期重症患者を前に、医師としてどう対応すべきか? 忙しい救急外来で求められる緩和ケアの基本知識や考え方、具体的な対処法を包括的かつ簡潔にまとめた米国救急医学会(ACEP)緩和ケアセクション推薦図書の翻訳。原著者は救急医としてはじめて米国ホスピス・緩和医療学会(AAHPM)の会長を務めた第一人者。徹底した蘇生行為が患者に益するかどうか終末期患者対応のジレンマに悩む、救急医療に関わるすべての医師・研修医に贈る。