- 地名の世界
-
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2020年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784866000855
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今さらだけど、アドラー心理学を実践してみたらすごかった!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
- 小学生が夢中になる!こくごの教養マンガ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年10月発売】
- 明治三文オペラ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2007年07月発売】
- 四天王寺の鷹
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
歴史・生活・文化を語る日本の遺産。由緒ある地名が消えてゆく―地名の意味、価値そして文化遺産としての内容を探究し、改悪・偽造・消滅の暴挙に挑んだ思索と情熱の軌跡。
1 地名が語るもの(地名―生きている時間の化石;大地の記録;地名改悪に異議あり;「地名」が語る歴史と文化 ほか)
[日販商品データベースより]2 日本の地名(タチバナの地名;続・タチバナの地名;静岡県の地名と風土伊豆;姥が懐 ほか)
谷川地名学の形成とその真随。日本の歴史と魂、英知を刻する「日本人の遺産」の豊饒な世界。2013年に完結した『谷川健一全集』の未収録作品を収集した、貴重なコレクション全6巻の第5回配本。