この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「覚える」と「わかる」
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年12月発売】
- 「外圧」の日本史
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2023年02月発売】
- 「挫折」というチカラ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年11月発売】
- 地形の思想史
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2023年05月発売】
- ディープラーニングを支える技術 2
-
価格:3,278円(本体2,980円+税)
【2022年05月発売】
[BOOKデータベースより]
「黒川問題」であぶり出された官邸・メディアとの癒着、ゴーン逃亡から見る「人質司法」、「作られる」自白、進まぬ取調べの可視化…巨大権力機関はどこに向かっているのか。日本に巣くう司法問題の暗部を問う。
第1章 ゴーン逃亡が日本人に問うもの
第2章 こうして私は冤罪をでっちあげた
第3章 やはり和歌山カレー事件は冤罪だったのか
第4章 これでは取調べの可視化が進むわけがない
第5章 焼け太りの盗聴法改正に待った!
第6章 日本が人質司法をやめられない理由