この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最新版順天堂大学が教えるパーキンソン病の自宅療法
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 なぜ起きる?パーキンソン病(パーキンソン病とは、どんな病気?;パーキンソン病のメカニズム ほか)
[日販商品データベースより]第2章 パーキンソン病の症状から診断まで(パーキンソン病はさまざまな症状が現れる;運動機能にトラブルが起きる―運動症状 ほか)
第3章 パーキンソン病の治療と予後(パーキンソン病の治療の目的;パーキンソン病の治療で使われる薬 ほか)
第4章 パーキンソン病との付き合い方(やってみよう!症状改善のリハビリテーション;安全に生活・活動するために ほか)
●パーキンソン病患者は年々増加しており、全国に15万人以上、1000人に1〜1.5人かかると推定されており、アルツハイマー病に次いで2番目に多い神経変性疾患です。世代としては、50歳代から60歳代にかけて増加し、60歳以上の100人に1人程度の割合で発症するといわれています。
●脳内の神経伝達物質の分泌異常を原因として、ふるえ、筋肉のこわばり、動作が遅くなる、姿勢が保ちにくくなるなどの身体的な症状が現れる病気です。かつては回復が難しかったのが、薬物療法の進歩に伴いリハビリテーションとの組み合わせで、かなり症状を軽減できるまでになっています。
●本書は、超高齢社会を迎え、益々発症頻度が上昇しているパーキンソン病の原因、検査、診断、治療法、リハビリテーションや体操、毎日の生活の過ごし方等々、パーキンソン病とつきあっていくために必要なさまざまな情報をやさしい図解とともにわかりやすく解説、パーキンソン病の患者さんと家族など周囲の人のために、少しでもお役に立てることを着眼しています。病気を上手にコントロールするための必携本!