- Q&A相続実務全書
-
改正相続法・納税猶予対応版
- 価格
- 7,150円(本体6,500円+税)
- 発行年月
- 2020年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784324107379
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 相続・贈与のお金と手続き 弁護士・税理士が教える最善の進め方Q&A大全
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2025年04月発売】
- 身近な人が亡くなった時の相続手続きと届出のすべて 改訂3版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 30事例から学ぶ不動産のプロだからできる親と子どもを幸せにする相続
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
- 相続手続・申告シンプルガイド 令和6年改訂版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年04月発売】
- 遺言・相続Q&A 改訂版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年07月発売】
[BOOKデータベースより]
相続手続のオールインワンブック。相続人も高齢の“老老相続”急増する相続税の対象者に実務家はどう対応するか!!⇒相続の基本から相続税申告・納税猶予の受け方まで全て分かる!
第1章 相続の発生から遺産の分割まで―相続と民法、登記法等の関連を中心に
第2章 形態別相続税申告―相続のさまざまな形態と申告方法
第3章 被相続人の確定申告(準確定申告)―被相続人の所得税、消費税等の清算
第4章 相続人の確定申告と周辺税務―被相続人からの事業承継と相続人の確定申告
第5章 相続税の納税と手続き―納税方法の種類と利用のしかた
第6章 相続税の納税猶予制度と手続き―納税猶予の種類と利用のしかた
第7章 相続税申告後の課題―申告後に発生した問題と処理方法
第8章 土地評価のポイント―土地の評価減のための重点整理を中心に