この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 事例と動画でやさしくわかる!小学校プログラミングの授業づくり
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年06月発売】
- 司書教諭が伝える言語活動と探究的な学習の授業デザイン
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年10月発売】
- 情報社会を支える教師になるための教育の方法と技術
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年03月発売】
- クラウドで育てる次世代型情報活用能力
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年05月発売】
- “先生の先生”が集中討議!子どもも教師も元気になる「これからの教室」のつくりかた
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
子どもたちとつながれる!離れていても授業ができる!子ども同士が笑顔でやりとり!オンラインでできる子どもとの場づくりや、子どもの学びのサポート、オンライン授業のはじめ方、授業づくりのヒントがたくさんの実践からわかる!
第1章 いまこそオンライン授業をはじめるときだ!(学校休業中でも子どもの学びを保障したい;オンライン授業の主なかたち;各地でオンライン授業がはじまった!;ここからはじめようオンライン授業;オンライン授業で身につく力;オンライン授業に横たわる課題)
[日販商品データベースより]第2章 やってみよう!オンライン授業とオンラインの子どもとの場づくり(子どもとのつながりをつくる;子どもと楽しむことを共有する;既存のコンテンツを使った課題を出す;メッセージをやりとりする;ビデオ会議ツールによる双方向の授業)
巻末座談会 オンライン授業の環境をつくっていくには(堀田龍也;樋口万太郎;鈴谷大輔)
やってみよう! 小学校のオンライン授業!
はじめての先生や学校でも、ごくごくカンタンに取り組みやすい方法が満載!
無理なく取り組める実践例がたくさんあり、自分の学校や教室でのアレンジのアイデアもどんどん膨らむ!
子どもたちとつながるための使いやすいツールや方法もわかる待望の1冊!