この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ニュートリゲノミクスを基盤としたバイオマーカーの開発《普及版》
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年08月発売】
- 日本人の食事摂取基準 2020年版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年08月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
1 組織の運営に関する項目(経営者の役割(全般);衛生責任者の役割;コンプライアンス(法令遵守および社会倫理に適合した行動);教育・訓練;緊急時の対応;製品回収の仕組み;食品防御対策)
[日販商品データベースより]2 衛生・品質水準確保に関する項目(製造・加工の施設・環境(Environment);装置・設備・器具(Machine);原材料(Material);人(Man);食品等の取扱い方法(Method);検査(Measure))
3 消費者の信頼確保のための項目(製品の情報管理;トレーサビリティ;コミュニケーション)
HACCPは、それ自体が単独で機能するものではありません。HACCPを効果的に機能させるためには、一般衛生管理プログラムと呼ばれる取組みが必要です。
食品等事業者にとってはHACCPが制度化されるのに伴い、一般衛生管理プログラムの整備が急務となっています。特に中小の食品事業者が、HACCPの制度化に対応する上で、施設・設備の無駄な投資を防ぐとともに、食品衛生管理の勘どころについて理解することが不可欠です。
そこで、やさしく食品関連法規が求める衛生管理とは何かを学べるように、国内外の関連法規・規定類を参照し、具体的には、食品衛生法関係の規定、食品安全等に係る規格、消費者の信頼確保のために実施することが望ましい事項として国等が示しているガイドライン等に記載されている内容のうち、HACCP導入の基盤となる衛生管理および品質管理に関して実施すべき事項に該当するものを、網羅的かつ具体的に取りまとめました。