この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 太平洋戦争全史 新装版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- 写真が語る敗戦と占領
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年07月発売】
- 東京裁判の全貌 新装版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年06月発売】


























[BOOKデータベースより]
第1部 一般読者のための渋沢栄一ガイド(歴史小説・ノンフィクション作品での描かれ方;ゆかりの地をたずねる―深川・兜町・王子;渋沢栄一から見える近代化遺産;論語とビジネス;『雨夜譚』を読む;後継者としての渋沢敬三)
[日販商品データベースより]第2部 大学生・外国人学生のための渋沢栄一ガイド(産業発展の視点から;企業経営の視点から;政治・外交の視点から;社会と福祉の観点から;世界から考える新たな研究視点;期待が寄せられる学問・研究領域)
第3部 学校現場での渋沢栄一ガイド(小学校における道徳教育のためのヒント;中学校・高校における社会科・国際教育のためのヒント;郷土の偉人を知る―生誕地・深谷と郷土の学び)
付録 もっと知りたい人のためのガイド
井上潤氏(渋沢史料館館長)推薦!
ゆかりの場所を実際に訪ねてみたい、学生としてレポートを書く、学校で子供たちと学ぶ、そんな様々な学びに最適の一冊です。
日本の近代経済社会の礎を築いた渋沢栄一。実業界のみならず、福祉や教育分野においても指導的役割を果たしたことで知られるが、その多様な足跡を初心者向けにガイドしたり、関心の高まりを導く本は少ない。
そこで本書では、一般読者をはじめ、大学生、外国人学生、小・中学校の教員ごとに、主体的な学びの実現を応援し、分かりやすく、親しみやすい「手引書」を目指す。