この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 精神疾患の理解と精神科作業療法 第3版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
最近元気がない、急に会社に来なくなった。そんな社員に対応するためのエッセンスをまとめました。
第1章 「不適応」を知ろう(職場不適応、職場不適応症、適応障害の使い分け;病気と障害の違い ほか)
[日販商品データベースより]第2章 発症要因、タイプ別分類、周囲の役割(職場要因;個人要因 ほか)
第3章 対応のコツ(職場不適応症は中核群とドロップアウト群に分けられる;中核群への対応 ほか)
第4章 大人の発達障害・うつ病と適応障害(精神疾患を判断するのは難しい;適応障害と大人の発達障害 ほか)
第5章 社会問題から(近年の問題;女性の社会進出・活躍には「光」と「影」がある ほか)
【職場のメンタルヘルスを40年以上見てきたベテラン産業医のノウハウを一冊に!】
「職場不適応」は社会問題化しており,多くの職場関係者や家族らが悩みうるテーマである.
問題が起こる前に予防する,あるいは問題を早期に発見して対処することが望まれるが,その方法は手探りで行われているのが実情である.
本書は40年以上,多くの相談を受けてきたベテラン産業医が,豊富な事例を交えて対応のコツをまとめた.