- 法の理論 38
-
特集:生命医科学の発展と倫理的法的社会的問題
成文堂
長谷川晃 酒匂一郎 河見誠 中山竜一
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2020年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784792306694

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
法の理論 43
-
長谷川晃
酒匂一郎
河見誠
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年03月発売】
-
法の理論 39
-
長谷川晃
酒匂一郎
河見誠
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年03月発売】
-
法の理論 40
-
長谷川晃
酒匂一郎
河見誠
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年12月発売】
-
法の理論 41
-
長谷川晃
酒匂一郎
河見誠
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年03月発売】
-
法の理論 42
-
長谷川晃
酒匂一郎
河見誠
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年02月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
特集 生命医科学の発展と倫理的法的社会的問題(遺伝子差別と平等―生物的格差と社会的格差の是正;ドーピングとエンハンスメント―トマス・マレーのエンハンスメント論;優れた子ども/よい子どもを選ぶことと創ることの倫理―デザイナーベビーとエンハンスメント ほか)
[日販商品データベースより]論文(ソフィア・モローの熟慮的自由説の批判的検討―なぜ差別をしてはいけないのかをめぐって;公的判断過程における宗教―カナダ最高裁モデルと道徳心理学)
前巻特集へのコメントとリプライ(「リスク社会と法」の認識論史から―嶋津格論文・橋本努論文へのコメント;リスク・ネーション・自由―川瀬貴之論文・野崎亜紀子論文へのコメント)
法の理論38