この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東京わざわざ行きたい街の本屋さん 改訂新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年08月発売】
- 専手必笑!インクルーシブ教育の基礎・基本と学級づくり・授業づくり
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年09月発売】
- 速読日本一が教えるすごい読書術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年03月発売】
- 続・日本の小さな本屋さん
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年10月発売】
- 日本の小さな本屋さん
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年07月発売】
[BOOKデータベースより]
樹木希林さんの本棚に残った最後の“100冊”を初公開!―自筆の雑記帳も。
『宿福の梅ばなし』乗松祥子
[日販商品データベースより]『梅原猛の授業 仏教』梅原猛
『洟をたらした神』吉野せい
『石橋秀野の一〇〇句を読む』―俳句と生涯 山本安見子著 宇多喜代子監修
『大遺言書』語り森繁久彌 文久世光彦
『仏教の大意』鈴木大拙
『禅とジブリ』鈴木敏夫
『ホイヴェルス神父日本人への贈り物』土居健郎 森田明編
『神(サムシング・グレート)と見えない世界』矢作直樹 村上和雄
『釈迦御一代記図会』文章山田意斎 現代語訳沢道子〔ほか〕
ものを持たない、買わない生活をしていた樹木希林さんは、所有する本を98冊と決めていました。よい本があれば本棚から1冊抜いて知人にあげる……。その繰り返しで磨かれた蔵書たち。その最後のラインナップを初公開します。