- 旅先銭湯 4
-
特集:路面電車で風呂いこう!
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2020年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784916052292
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- かけ湯くん ゆらりと行ってきます編
-
価格:1,023円(本体930円+税)
【2025年03月発売】
- かけ湯くん 温泉旅は好きですか編
-
価格:1,023円(本体930円+税)
【2024年12月発売】
- 松本ぷりっつの夫婦漫才旅 ときどき3姉妹 おっぺけまかりとおる編
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年02月発売】
- レトロ銭湯へようこそ西日本版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年05月発売】
- ちいさなまちの素朴湯 みちのく編
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
そこで過ごす時間だけ“その街の人”になれる特別な場所、銭湯。その貴重な存在がどんどん消えてゆく中、旅先でその土地の銭湯に入ることを楽しむ人がじわじわ増えつつある。ホテルのユニットバスでは決して味わえない“旅の中の旅”がさらに深まるシリーズ第4弾は、全国の“路面電車で行ける銭湯”をピックアップし、友人と、恋人と、そして一人で楽しめる風呂旅を特集。タオルとせっけんを持って、さあ出かけよう。
写真紀行 阪堺沿線―ニュー浴ハウスウエルネス/牡丹湯(大阪市)
ようこそ!路面電車のあるまちへ―土橋湯/瀬戸の湯(広島市)
銭湯OLやすこのゴトゴト函館―大盛湯/桐の湯/大正湯(北海道函館市)
都電に揺られてハシゴ風呂―神田湯/大勝湯(東京都)
全国各地の路面電車と銭湯
境界線上のふしぎな街―人蔘湯/石巻湯(愛知県豊橋市)
二人で旅するおもいで長崎―日栄湯/白菊湯(長崎市)
ぶら〜っと琵琶湖―湯〜トピアきりしま/小町湯(滋賀県大津市)
文学銭湯紀行 吾輩は風呂に行く。―祇園湯/道後温泉(愛媛県松山市)
文化湯とブルーベリー―文化湯(山口県周南市)
銭湯復活の日―銀座湯(京都市)
栄湯でジビエ鍋―栄湯(奈良県五條市)
『旅先銭湯』その後―『旅先銭湯1』『旅先銭湯2』『旅先銭湯3』に登場した風呂と人の続報