この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 総務部員の基礎知識
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年04月発売】
- 法務の技法 第2版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2019年02月発売】
- 法務の技法[OJT編]
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2017年05月発売】
- 実務家のための労働判例読本 2023年版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年06月発売】
- 実務家のための労働判例読本 2025年版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年05月発売】

















![法務の技法[OJT編]](/img/goods/book/S/50/222/561.jpg)








[BOOKデータベースより]
第1章 法務におけるコミュニケーションのきほん
[日販商品データベースより]第2章 他部門とのコミュニケーション
第3章 法務部長とのコミュニケーション
第4章 経営陣とのコミュニケーション
第5章 部下・後輩とのコミュニケーション
第6章 社外とのコミュニケーション
【法務部に所属したら。法務部の仕事に悩んだら。一度読んでおきたい!法務のための「社内・社外調整術」のバイブル!】
「企画部門との折衝がうまくいかない……。」
「他部署にリスクを理解してもらえない……。」
「事務所勤務からインハウスになったけど、社内調整が未体験でとにかく悩ましい……。」
法務部のスタッフにとって、とくに悩ましい社内外とのコミュニケーション。
組織内弁護士として経験豊富な著者が、「上司」「法務部以外の部門」「社外」など、さまざまな相手とのコミュニケーションのコツを解説!
具体的なエピソードに基づくエッセンスを、コンパクトに読みやすくまとめました。