- 人文学の要諦
-
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2020年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784861633447
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 異なる声に耳を澄ませる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年05月発売】
- 生命の根源を見つめる
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年05月発売】
- 共存学 4
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年03月発売】
- 共存学:文化・社会の多様性
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2012年03月発売】
- 未来への遺産
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
文理双方からの多様な議論をとおし、人文学の持つ普遍的価値を探る。「人格の陶冶」「人間力」につながる人文知の本質とは?
人文知と科学知のはざま
[日販商品データベースより]第1部(人の生き様(よう)と自然の理解―文化と科学;現代社会の変貌;AIと教養教育;技術と環境―建築の現場から)
第2部(「哲学する」ということ―「未在の自己」への問いかけ;ある数学屋からみた人文系学問;不可視の世界へ対峙する―人文学の存在意義)
哲学・数学・宗教学・工学・建築学などの泰斗による、人文学と教養が交差するところのある「知」の姿とその行方。