- 教育の「貧困化」と教育法
-
- 価格
- 4,400円(本体4,000円+税)
- 発行年月
- 2020年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784641227880
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ディープラーニングG検定(ジェネラリスト)公式テキスト 第3版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年05月発売】
- 柳田国男自伝
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2025年06月発売】
- 言葉を愉しむ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
- 仕事も対人関係も 落ち着けば、うまくいく
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2025年01月発売】
- JavaプログラマSilver SE17
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
研究総会・報告(教育内容行政の新段階;朝鮮高校無償化裁判の教育法的検討)
[日販商品データベースより]第1分科会=生活指導と教育裁判
第2分科会=安倍政権下の教員法制改革
公開シンポジウム=貧困・格差と子どもの権利
自由研究(アメリカにおける親の権利と子どもの無権利;ゼロ・トレランスに基づく懲戒においての学校教育法第11条の解釈 ほか)
投稿審査論文(障害のある児童生徒に対する就学奨励制度の教育法学的検討)
解題と抄訳(教員に関する勧告の適用に関するILO‐UNESCO合同専門家委員会最終報告(第13会期))
資料 教育法この1年
新教育基本法のもとで展開する過剰な教育内容統制と一般政治への教育政策の従属が生み出している教育の全体としての劣化=「貧困化」について,多様な観点から検討する。