- スポーツの授業を創ろう
-
スポーツの主人公を育てるために
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2020年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784864131278
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学校と教師を壊す「働き方改革」
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年10月発売】
- 「指導死」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2013年05月発売】
- クラスがまとまる!子ども・教師・保護者のトライアングルほめ日記
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 体育は何を教えているのか(教育の目的と教科内容;体育の教科内容)
第2章 体育における教科内容の検討(学習指導要領における体育の教科内容;民間体育研究団体における体育の教科内容)
第3章 スポーツ教育(スポーツの教育;スポーツ教育の教科内容;スポーツ文化の教科内容試案)
第4章 スポーツの授業で育てたい学力(スポーツの授業におけるカリキュラムづくり;スポーツの授業と発達段階)
第5章 スポーツの授業例(スポーツの成立条件「技術性」を学ぶ小学1年生鉄棒の授業;スポーツの成立条件「技術性」を学ぶ小学5年生マット運動側方倒立回転(腕立て側転)の授業;スポーツの競走を考える小学6年生陸上運動長距離走の授業;スポーツの技を競う小学6年生跳び箱運動の授業;スポーツの「ルールとマナー」を考える小学4年生フットボールの授業;スポーツの主人公として育つ中学3年生バレーボールの授業204;スポーツの主人公を育てる中学生の授業)
資料 小学校・中学校の体育科における教科内容・教材試案