この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保健室から見える本音が言えない子どもたち
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年02月発売】
- 子どもが問いを生み出す時間
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年04月発売】
- 保健室から見える親が知らない子どもたち
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年02月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年04月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「個性を大事に」と言いつつ、子供が思い通りにならないことに苛立っているのなら、子供に教室を明け渡せ。スポーツマネジメントに学び、日本初のイエナプランスクール校長を務める著者が示す、2020年以降の学びの場の姿。
第1章 どの子も輝く教室をつくるマインドセット
第2章 個性を生かす環境・システムのつくり方
第3章 子どもが自ら動き出す学びのしかけのつくり方
第4章 パフォーマンスを高める教師自身の学び方
第5章 教師の個性が光る職員室のつくり方
第6章 ともに子どもを育てる保護者・地域の力の生かし方
第7章 教師として走り続けるための心と身体のつくり方