2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
つける、わかる、貯まる。2026年版 家計簿
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
身近な事例で学ぶ看護倫理 改訂

中央法規出版
宮脇美保子 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2020年03月
判型
A5
ISBN
9784805881187

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

理想と現実のギャップに戸惑っていませんか?臨床現場や臨地実習で感じるモヤモヤ。どう捉えて行動すべきかを事例を通して解説。

序章 専門職であるとは倫理的であるということ(専門職と倫理;看護実践に内在している倫理)
第1章 よりよい看護実践とは何か(変化する医療環境と高まる倫理への関心;医療の中に人間性を取り戻す)
第2章 変化する社会における倫理(チーム医療における看護;超高齢社会と倫理)
第3章 こんな場面でどうする―いかに振る舞うべきか(看護基礎教育で「何か変だな」「これでいいのか」と感じること;日常診療における倫理的問題)
第4章 患者に寄り添う看護(看護師であるということ)

[日販商品データベースより]

――理想と現実のギャップに戸惑っていませんか?
臨床現場や臨地実習で感じるモヤモヤに向き合えるヒントが満載!

医療現場では、日常的に倫理的なジレンマへ陥る場面が多数あります。
患者よりも家族の意向が優先されたり、
代替案を追求することなく身体拘束が行われたり、
先輩看護師から自尊心をズタズタにされる言葉を浴びせられたり……。
本書は、「何かおかしい」「これでいいのか」と思い悩む場面に遭遇した
看護師や看護学生が、どのように捉え、考えていくかを事例を通して解説します。
倫理的な考え方・行動を教えてくれる一冊です。
好評書を患者の高齢化や医療技術の進歩に伴う
法的・倫理的変化に対応させてアップデートしました。

【たとえばこんな場面で悩んでいませんか】
・採血の演習で感じた身体的苦痛
・知らないうちになっていた研究協力者
・患者に打ち明けられた秘密
・学生が受けた看護師の暴言
・患者の自由を奪う身体拘束
・患者の輸血拒否
・支払い能力のない患者の処遇
ほか、18事例を収載!


【主な目次】
序章 専門職であるとは倫理的であるということ
第1章 よりよい看護実践とは何か
第2章 変化する社会における倫理
第3章 こんな場面でどうする〜いかに振る舞うべきか〜
第4章 患者に寄り添う看護

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

看護学概論 第5版

看護学概論 第5版

宮脇美保子 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2021年12月発売】

臨床看護総論 第3版

臨床看護総論 第3版

宮脇美保子 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2019年12月発売】

基礎看護学まとめノート 別冊解答付

基礎看護学まとめノート 別冊解答付

宮脇美保子  深井喜代子 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2022年04月発売】

成人看護技術 慢性看護 第3版

成人看護技術 慢性看護 第3版

宮脇郁子  籏持知恵子 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2024年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント