この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ロイロノートのICT”超かんたん“スキル
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年08月発売】
- ロイロノートのICT”超かんたん“スキル 令和の日本型学校教育編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年08月発売】
- 生涯学習時代の生徒指導・キャリア教育 改訂版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年03月発売】
- 教科と総合学習のカリキュラム設計
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年04月発売】
- 高等学校「探究的な学習」の評価
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
スマホ一台でできる、学習に特化した厳選アプリ20を紹介。
第1章 スマホで勉強を「データ化」する―「客観的思考」を鍛えながら独学する(なぜ勉強を続けられないのか;人類みんな、ナマケモノ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 スマホで「アウトプット」を最大化する(意味のない勉強をしているかも?;効果が上がるのはアウトプットのある勉強だ ほか)
第3章 スマホの「リマインド力」を活用する―気がつけば、勝手に暗記している(スマホが人類最大の発明である理由;「リマインド」とは何か ほか)
第4章 スマホの中に「仲間」を作る―脱・独学のソーシャル勉強術(独学には限界がある!?;一人ではモチベーションを維持できない ほか)
第5章 スマホで自分の勉強を最適化する―「知的複眼思考」を使って勉強法を修正する(自分が一番自分のことをわかっていない;「確証バイアス」とは何か ほか)
もう「努力」はいらない。
いつでもどこでも誰でもできる!
スマホを駆使した超効率的な勉強法を全網羅
学習に特化した厳選勉強アプリ20を徹底紹介&解説!
〈スタディサプリ〉〈anki〉〈YouTube〉〈Studyplus〉
〈目標達成タイマー〉〈モノグサ〉〈reminDO〉〈abceed〉
著書累計40万部突破!
現役東大生が明かす、シン・独学術
「受験」「英語」「資格」「暗記」すべてに対応
● 人工知能が「暗記」を超効率化!
●「世界一わかりやすい授業」が自宅で見れる
● 成績上位者の「勉強データ」が見れる
● 無理せずに勉強が続けられる
「塾や予備校に頼らず、独力で試験に合格したい」
そう考える人は、受験生にもビジネスマンにも多いと思いますが、実際にはかなりハードルが高いのも事実です。
全部一人でやると時間もかかるし、何が正しいかもわからない。集中力も続かない。
独学がうまくいかないのは、「独り」による弊害を乗り越えられないからです。しかし、スマホを上手に活用すれば、その弊害をクリアして独学で成績をあげるために必要な「5つの力」が簡単に手に入るのです。
本書では、その自身の経験や周囲の東大生たちからの最新情報も踏まえ、誰でも簡単に無理せず独学し、そして成績を上げるためのノウハウを紹介します。
――スマホは、勉強の「味方」だ。