この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 浮世絵でわかる!江戸っ子の十二刻
 - 
										
										
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年06月発売】
 
- 江戸お留守居役の日記
 - 
										
										
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2003年10月発売】
 
- 江戸の組織人
 - 
										
										
価格:1,001円(本体910円+税)
【2022年04月発売】
 


























[BOOKデータベースより]
江戸幕府を開いた父・家康と「生まれながらの将軍」である子・家光の間に挟まれ、あまり目立つことのなかった第2代将軍。武功がないことにコンプレックスを抱きながらも、政治においては家康の成果を継承し幕府の支配を磐石にした。年寄による合議制や大名統制、鎖国政策の方向づけなど、秀忠独自の政策や政治手腕を分析し、その人物像に迫る。
第1 徳川家の跡取り
[日販商品データベースより]第2 関ヶ原合戦と秀忠
第3 駿府政権と将軍秀忠
第4 大坂の陣
第5 元和一国一城令と公武の法度
第6 将軍秀忠の政治
第7 松平忠直をめぐる危機的状況
第8 秀忠の大御所政治
第9 秀忠の晩年
第10 秀忠の家族
江戸幕府を開いた父・家康と「生まれながらの将軍」である子・家光の間に挟まれ、あまり目立つことのなかった第2代将軍。武功がないことにコンプレックスを抱きながらも、政治においては家康の成果を継承し幕府の支配を磐石にした。年寄による合議制や大名統制、鎖国政策の方向づけなど、秀忠独自の政策や政治手腕を分析し、その人物像に迫る。