- なぜ粗食が体にいいのか
-
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2020年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784837986416
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 脳が元気になる 漢字脳パズル
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
日本でもっとも信頼できる名医の長生き健康法。
はじめに 「豊かな風土から生まれた豊かな食生活」―それが粗食です!
[日販商品データベースより]1 「世の中の常識」と「豊かな食生活」―ここが間違っていた!
2 「食べていいもの」「いけないもの」どこでわかる?
3 粗食のすすめ―あなたを確実に健康にする一〇の習慣
4 おいしい!簡単!だから「粗食」は効果がある!
5 この食べ方が「あなたの自然治癒力」をさらに高める!
あとがき 「粗食」の力―腹の底から喜びが湧き起こってきます!
日本でもっとも信頼できる名医の「長生き健康法」――
私たちの食生活は、すっかり「五無の食生活」に変わってしまいました。
「国籍がない」「地方の味がない」「季節がない」「家庭の味がない」「安全性がない」――
はたして、このような食生活が豊かだと言えるでしょうか。
本書では、「本当の豊かな食生活とは何か」を提案していきます。
「豊かな風土から生まれた豊かな食生活」――それが「粗食」です!
あなたの健康を守る食生活、自然治癒力を高める食生活の一助に、
本書をご一読いただければ幸いです。
最初は「この5つ」だけでもいい!
(1)1日最低2回は「ご飯」をきちんと食べる
(2)「ジュース・牛乳」をやめて「番茶」にする
(3)たまには「五分づき米」を食べてみる
(4)菓子・酒・果物は「食べる順番」に注意する
(5)「野菜・魚は安いものを買う」と考える