この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 善意の帝国
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2024年12月発売】
- ローマ帝政の歴史 1
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2024年12月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年10月発売】
[BOOKデータベースより]
古代〜第1次大戦の時代まで1362語。頻出の難解名詞がスイスイ引けて体系的知識も身につく歴史特化の単語集。
1 古代(メソポタミア;古代エジプト ほか)
[日販商品データベースより]2 中世(ゲルマン民族大移動・フランク王国;ヴァイキング・スラヴ諸国 ほか)
3 近世(ルネサンス;大航海時代 ほか)
4 近代(清教徒革命/名誉革命;アメリカ大陸の植民地 ほか)
歴史を勉強していると、日本語での歴史用語と、英語での該当する用語がまったく違って驚くことがよくあります。たとえば、古代ギリシャの「トゥキディディス」は英語だと Thucydides で発音は「スュースィディディーズ」、中東の「プトレマイオス朝」は Ptolemy Dynasty でPは読まずに「タレミ ダイナスティ」と発音するなど、かなりの英語上級者でも「知っていないと言えない、わからない」ものです。本書は、そうした歴史分野の頻出用語を和英両方から引けて、さらに語源の解説まで加えた英単語集です。各種の研究用途はもちろん、海外旅行や留学、国際ビジネスなどさまざまなシーンで活用できるでしょう。
ロングセラーとなった『骨単』『肉単』などの医学用語シリーズを、フルカラーで歴史分野にも適用した新たな定番書の誕生です!