この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歴単 西洋史編
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年02月発売】
- ローマ帝国の統治構造
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2014年03月発売】
- 死と歴史 新装版
-
価格:5,170円(本体4,700円+税)
【2022年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年02月発売】
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2014年03月発売】
価格:5,170円(本体4,700円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
かさなりあう救済・福祉・支配。国内の弱者をこえ、奴隷や先住民にも救いの手を伸ばそうとした帝国大の「善意」。それは植民地に何をもたらしたのか?人道主義の活動とイデオロギーを克明に跡づけ、非白人への屈折したまなざしや人種隔離との両義的関係を析出。チャリティの可能性と限界、そしてその遺産に迫る。
帝国の善意
[日販商品データベースより]第1部 イギリス(「資本家」を糾弾する―一九〜二〇世紀転換期の原住民保護協会;「救う側」の論理、「救われる側」の不満―草創期の反奴隷制および原住民保護協会;救済をめぐる同床異夢―戦間期の反奴隷制および原住民保護協会)
第2部 南アフリカ(隔離と科学―ヨーロッパ人・アフリカ人協議会の誕生;包摂と隔離のあいだ―一九二〇〜三〇年代前半のヨーロッパ人・アフリカ人協議会;広がる可能性、閉ざされる未来―一九三〇年代後半〜四〇年代のヨーロッパ人・アフリカ人協議会)
善意のゆくえ
国内の弱者をこえ、奴隷や先住民にも救いの手を伸ばそうとした帝国大の「善意」。救済・福祉・支配がかさなりあうその姿とは? 植民地における人道主義の活動とイデオロギーを克明に跡づけ、非白人への屈折したまなざしや人種隔離との両義的関係を析出。大西洋に広がる慈善のネットワークも視野に、チャリティの可能性と限界、そして現代への遺産に迫る。