- 鉄人講師が明かす三羽邦美の漢文ルール
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2020年02月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784569789194
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学習評価入門
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年12月発売】
- 小学生からの万葉集教室
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年12月発売】
- 小学生からの万葉集教室 2
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年07月発売】
- 怒りをコントロールできない子の理解と援助
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2004年07月発売】
[BOOKデータベースより]
ベストセラー『漢文ヤマのヤマ』(学研)の著者が、知識ゼロから漢文を読む方法を公開します。
1 漢文の学習を始める前に(大昔の中国で漢字はいつごろできたのか?;絵文字から記号へ―象形文字と指事文字 ほか)
[日販商品データベースより]2 返り点の技術を完璧にしよう!(あっという間に年はとる―漢文学習の基本用語;私の心は石ころではない―単独のレ点 ほか)
3 漢文の五文型を知っておこう(大器は晩成する―漢文の五文型1;疑いの心が鬼を呼ぶ―漢文の五文型2 ほか)
4 読まない字と二度読む字(天はすべてお見通しだ―読まない字「而」;薬は苦いからきく!―読まない字「於・于」 ほか)
5 絶対使える29の句法を覚える(欲しければ飛び込め―否定の基本形「不」;立派すぎても人はダメ―否定の基本形「無」 ほか)
大学受験で、漢文は避けて通れないという方は多いでしょう。しかし、漢文をスラスラ読めるようになるには、一定の学習が欠かせません。「漢文はさっぱりわからない」------そんな人のために、東進ハイスクールの超人気講師が、漢文の基礎知識と、返り点の技術や頻出句法などといった基本ルールを、ポイントを押さえて解説しています。各項目が見開き展開で、例文を通して漢文の読み方が理解できるのみならず、その例文の持つ時代背景や言葉の醍醐味なども味わえる内容になっています。
全体は、「PART1 漢文の学習を始める前に」「PART2 返り点の技術を完璧にしよう!」「PART3 漢文五文型を知っておこう」「PART4 読まない字と二度読む字」「PART5 絶対使える29の句法を覚える」の5章構成。
知識ゼロからスタートして受験レベルへと、短期間で学力をグンと引き上げてくれる一冊!