この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図書館概論 六訂版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年12月発売】
- 国語力をつける物語・小説の「読み」の授業 三訂版
-
価格:3,036円(本体2,760円+税)
【2024年04月発売】
- 読解力を鍛える古典の「読み」の授業
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年04月発売】
- 物語・小説「読み」の授業のための教材研究
-
価格:2,706円(本体2,460円+税)
【2019年09月発売】
- 「生きる力」を育む総合的な学習の時間
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、物語・小説を豊かに確かに「読む力」をつけていく新しい「指導過程」を提案した。そして、どういう力を子どもたちに身につけさせていけばいいかという「読む力」つまり「教科内容」の具体を新たに提案した。
第1部 国語力をつける物語・小説の「読み」の授業―指導過程と身につける「国語の力」(物語・小説についての三つの指導過程と三つの国語の力;「構成・構造」に着目したあたらしい「読み」―構造よみ;「形象・技法」に着目したあたらしい「読み」―形象よみ;「形象」を読み深めるための様々な方法;「吟味・評価」に着目したあたらしい「読み」―吟味よみ)
第2部 有名教材であたらしい「読み」の授業を検証(「モチモチの木」(斎藤隆介)のあたらしい「読み」の授業;「ごんぎつね」(新美南吉)のあたらしい「読み」の授業;「走れメロス」(太宰治)のあたらしい「読み」の授業)