Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
「子ども漢方」診療ノート

南山堂
中島俊彦 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2020年02月
判型
A5
ISBN
9784525470319

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

内容紹介
漢方薬を使い慣れていない,小児科医・かかりつけ医に向けて,古典的な漢方理論を一切使用せず,現役小児科医がわかりやすく解説.子どもがよく受診する症状や疾患ごとに症例と処方例があるので,漢方になじみのない医師でも,いつもの診療に漢方をプラスして処方するコツをわかりやすく解説しました。

〈主な内容〉

第1章 「漢方がザッとわかる」診療ノート
勉強しても漢方処方に踏み切れない方へ
漢方処方を阻む壁─エビデンス
漢方処方を阻む壁─使用経験
保護者のニーズと医師の使命

漢方薬をイメージチェンジする
エビデンスがない
・2000年の臨床経験で厳選された薬
速効性がない
・『傷寒論』=急性熱性疾患への効果が示された重要原典
問診に時間がかかって大変
・現代医学の知識があれば,診療時間は変わらない
苦くて小児には使いにくい
・適切に選択すれば嫌がることは多くない
小児科診療でも漢方薬は強力な武器となる

小児科診療に漢方薬を導入するメリット
対応できない疾患が減る
感染症およびそれに伴う諸症状への利点
ポリファーマシーの解消
「超多成分系薬剤」である利点

「子ども漢方」はじめの一歩
小児科でよく使う3つの漢方薬
漢方薬の効果を期待できない疾患
小児薬用量の2つの算出方法
服薬期間と効果判定の目安
漢方薬同士の併用と服用のタイミング
小児科でよく使う漢方薬の副作用
漢方薬を使う保護者への指導ポイント

COLUMN ブシ含有のエキス剤を子どもが服用しても大丈夫?

第2章 「漢方処方のコツがわかる」診療ノート
1.インフルエンザ
2.発熱を伴う感冒
3.咳嗽を伴う感冒
4.鼻汁・鼻閉を伴う感冒
5.咽の痛みを伴う感冒
6.副鼻腔炎
7.急性胃腸炎(嘔吐・下痢)
8.アトピー性皮膚炎
9.花粉症
10.気管支喘息
11.便 秘
12.腹 痛
13.頭 痛
14.口内炎
15.湿疹・発赤
16.打 撲
17.熱中症
18.夜泣き
19.夜尿症
20.食欲不振
21.その他の皮膚症状

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

生理学の基本 新装版

生理学の基本 新装版

中島雅美 

価格:2,398円(本体2,180円+税)

【2024年06月発売】

泌尿器科グリーンノート 改訂2版

泌尿器科グリーンノート 改訂2版

関戸哲利  中島耕一  永尾光一 

価格:7,920円(本体7,200円+税)

【2025年04月発売】

消化器診療最新ガイドライン 第5版

消化器診療最新ガイドライン 第5版

中島淳 

価格:11,000円(本体10,000円+税)

【2025年03月発売】

呼吸器内科診療の掟

呼吸器内科診療の掟

中島啓 

価格:6,380円(本体5,800円+税)

【2024年06月発売】

理学療法士・作業療法士PT・OT基礎から学ぶ解剖学ノート 第3版

理学療法士・作業療法士PT・OT基礎から学ぶ解剖学ノート 第3版

中島雅美 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2017年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント