この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図解 老荘思想
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- インド思想史
-
価格:1,353円(本体1,230円+税)
【2024年01月発売】
- 江戸の知識から明治の政治へ
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2008年02月発売】
- 心の資産
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年02月発売】
- 西田幾多郎の哲学=絶対無の場所とは何か
-
価格:2,365円(本体2,150円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
八十すぎまで長年実践してきた健康法を万人のために丹念に書きとめた「養生訓」は、益軒の身体的自叙伝ともいうべきものである。東洋医学の叡智を結集し、自然治療の思想を基本とした、この自主的健康管理法は、現在でもなお実践的価値が高い。
総論 上
[日販商品データベースより]総論 下
飲食 上
飲食 下
飲酒
飲茶 付たばこ
慎色欲
五官
二便
洗浴
慎病
択医
用薬
養老
育幼
鍼
灸法
八十すぎまで長年実践してきた健康法を万人のために丹念に書きとめた「養生訓」は、益軒の身体的自叙伝ともいうべきものである。東洋医学の叡智を結集し、自然治療の思想を基本とした、この自主的健康管理法は、現在でもなお実践的価値が高い。
〈解説〉松田道雄/〈巻末エッセイ〉玄侑宗久