- 初心者のための特許クレームの解釈
-
- 価格
- 4,070円(本体3,700円+税)
- 発行年月
- 2020年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784817846167
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知的財産訴訟の現在
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2014年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2014年10月発売】
[BOOKデータベースより]
知財分野のトップチームが解説する、一番わかりやすい特許明細書クレーム解釈の入門書。実際の訴訟において、特許クレームがどのように解釈されて権利範囲が判断され、最終的に侵害の成否が決まるのか、豊富な図表・図版を用いて、ケーススタディ形式でわかりやすく解説。抽象論だけではわかりにくい特許クレームの解釈方法や対象製品等への当てはめ、その背後にある法律論を基礎から学べて、あなたの「知財勘」を養います。
第1章 特許権とは
[日販商品データベースより]第2章 クレーム解釈の基本
第3章 用語解釈の基本
第4章 作用効果からの解釈
第5章 出願経過参酌、包袋禁反言
第6章 均等侵害
第7章 機能的クレーム
第8章 プロダクト・バイ・プロセス・クレーム
第9章 無効論との関係
知財分野のトップチームが集結!
一番わかりやすい特許明細書クレーム解釈の入門書
●特許明細書クレームの解釈の仕方から、特許権侵害訴訟の流れ、特許権侵害訴訟の争点(特許権侵害訴訟において、どのようにクレームが読まれるか)まで、豊富な図表・図版を用いてわかりやすく解説。
●特許権侵害の有無をめぐって指針となる実際の事件を元に、ケーススタディ形式の解説。