- 中学の知識でオイラーの公式がわかる
-
- 価格
- 814円(本体740円+税)
- 発行年月
- 2020年01月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784334044565
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マイナス×マイナスはなぜプラスになるのか
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年04月発売】
- 渡辺澄夫ベイズ理論100問 with Python/Stan
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2024年07月発売】
- 渡辺澄夫ベイズ理論100問 with R/Stan
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2023年09月発売】
- 中学生の知識で数学脳を鍛える
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年07月発売】
- 大学入試数学不朽の名問100
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
天才数学者の名を冠し最も美しいと言われる「オイラーの公式」は、最低限の知識から誰でもわかる。数学0点で10万フォロワーを集めるユーチューバーが保証。目指すのは数式の丸暗記ではなく、あくまでも「真の理解」。本書の内容と連動したウェブ動画とあわせて読むと万全。オイラーがわかれば高校数学の基礎もひと通り身につく。
第1章 「三角関数」って何?
第2章 「微分」入門
第3章 「対数」を身につけよう
第4章 なぜπが角度に?
第5章 「e」って何?
第6章 「i」って何?
第7章 いざ本丸「eiπ=1」へ
第8章 オイラーが解いた「バーゼル問題」