- 評価と授業をつなぐ手法と実践
-
2019年改訂指導要録対応
シリーズ学びを変える新しい学習評価 理論・実践編 3
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2020年01月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784324107294
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新しい時代の教育課程 第5版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年12月発売】
- 子どものために教師ができること
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
- スマホでできるスマート学級経営
-
価格:1,936円(本体1,760円+税)
【2025年03月発売】
- よくわかる教育評価 第3版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年04月発売】
- 資質・能力の育成と新しい学習評価
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
評価を「実践する」。これからの評価を知る・深める・創る、すぐ活かせる。
「主体的・対話的で深い学び」を深く読み解く
「主体的・対話的で深い学び」と評価の観点との接続
評価の観点を活かす年間指導計画・評価計画
評価の観点を活かす単元設計
評価の観点を活かす指導案づくり
形成的評価から形成的アセスメントへ
パフォーマンス評価で深い学びを
一枚ポートフォリオで自己評価を促す
思考力の育成を目指す「子どもが問題を作る」授業
協同的探究学習における評価の在り方
「学習の自己調整」を促す「個人内評価」
コミュニケーションとしての評価