この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 洋装の日本史
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2022年12月発売】
- 新人作詞家作曲家代表作品集 2015年度版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2015年01月発売】
- レリバンスの構築を目指す令和型学校教育
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年03月発売】
- 保育内容「表現」
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年04月発売】
- ビデオによるリフレクション入門
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2018年05月発売】
[BOOKデータベースより]
古関裕而(1909〜89)は忘れられた名作曲家である。日中戦争中、軍歌「露営の歌」で一世を風靡、アジア・太平洋戦争下のニュース歌謡や戦時歌謡を多く手がけ、慰問先でも作曲に勤しんだ。戦後は鎮魂歌「長崎の鐘」、東京五輪行進曲「オリンピック・マーチ」、映画「モスラ」劇伴音楽と、流行歌からスポーツ音楽まで数々の名曲を残す。戦争、そしてテレビの普及まで、昭和史を彩った彼の生涯をたどる。
第1章 コロムビア専属の作曲家への道―一九〇九〜一九三一
[日販商品データベースより]第2章 流行歌の作曲に苦悩する日々―一九三一〜一九三七
第3章 日中戦争と作曲家としての飛躍―一九三七〜一九四一
第4章 アジア・太平洋戦争と戦時歌謡―一九四一〜一九四五
第5章 平和に鐘は鳴り響く―一九四六〜一九五四
第6章 東京オリンピックの栄光―一九五五〜一九六四
第7章 テレビに流れる古関メロディー―一九六五〜一九八九
終章 努力する天才作曲家
古関裕而(一九〇九〜八九)は昭和史を歩んだ、忘れられた名作曲家である。三〇年にコロムビアレコード入社。日中戦争が起きると、軍歌「露営の歌」が大ヒットとなる。戦後は「長崎の鐘」などの鎮魂歌、ラジオドラマ主題曲「君の名は」、高校野球大会歌「栄冠は君に輝く」、東京五輪開会式行進曲「オリンピックマーチ」など流行歌から応援歌まで多くの名曲を残した。本書は古関の足跡から昭和の時代を振り返る。