この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- さわがしいクラスの伸ばし方
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2025年08月発売】
- 養護教諭仕事スキル大全
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年04月発売】
- どの子も花まる!漢字プリント集 低学年
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2014年04月発売】
- 世界の大学図書館
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年06月発売】
- 実例満載養護教諭のための保健だより&掲示物小学校・中学校
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
短期留学プログラムにPBL(Problem‐Based Learning)とTBL(Team‐Based Learning)を導入し、東アジア社会の共通課題について学ぶ協働学習の場を作り出す。海外初心者でも行きやすい学びの舞台で、現地の学生との協働学習の面白さを体験できるプログラムをどのように作り上げてきたのか。長期留学に対する学生の興味、チャレンジ精神を引き出すファーストステップになるプログラム作りの秘訣を紹介する。
第1章 CAPの概要
[日販商品データベースより]第2章 PBLとTBLの導入
第3章 参加者の募集
第4章 事前研修
第5章 海外研修
第6章 事後研修
第7章 次のステップへ
"九州大学では学部1,2年生を対象に、海外初心者でも行きやすいソウル、釜山、台北、ハワイを舞台とした、現地の学生と教え合いながら学ぶ楽しさを体験できるプログラムを提供している。協働学習の面白さを体験することで、長期留学に対する学生の興味、挑戦心を引き出すファーストステップとなるプログラムをどのように作り上げてきたのか、その秘訣を紹介する。
短期留学プログラムにPBL (Problem-Based Learning)とTBL(Team-Based Learning)を導入し、東アジア社会の共通課題について学ぶ協働学習の場を作り出す。充実した事前/事後のフォローを設定することで、学生達は目的意識をしっかり持って海外研修に参加でき、現地学生との PBL / TBLでは、異文化、異言語の学生たちとの議論を通して協働学習の意義を理解するようになる。英語での議論が苦手な初級者でも参加し易いように工夫するなど、様々な取り組みについて紹介する。"