この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古代アメリカ文明
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年12月発売】
- 西洋古代史料集 第2版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2002年04月発売】
- ドイツ史10講
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2003年02月発売】
- ドイツ・オーストリア
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1999年07月発売】
- ブラフマニズムとヒンドゥイズム 2
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
文明のないところに独自にあらわれたメソアメリカ文明とアンデス文明を抜きに、文明の起源を語ることはできない―世界史の欠落を問うため、考古学に航空レーザー測量や湖底の年縞調査など最新の自然科学分析が融合。さらに現代の中南米の歴史・文化調査が組み合わされた。周縁地域の自律性と多様性を明かした、新たな文明論。
第1章 メソアメリカ文明の特徴と調査成果(マヤ文明の起源と盛衰―グアテマラ、セイバル遺跡の石器研究を通して;グアテマラ、セイバル遺跡周辺の立地環境について;マヤ文明の盛衰と環境変動―セイバル遺跡とラス・ポサス湖に記録された農耕と森林利用の歴史 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 アンデス比較文明論―アンデス文明の展開と調査成果(ナスカ台地の地上絵―ナスカ早期からインカ期までの展開;ベンティーヤ神殿―形成期とナスカ期;インヘニオ谷の社会変動―形成期からイカ期までの展開 ほか)
第3章 植民地時代から現代の中南米の先住民文化―古代アメリカ文明の資源化(メソアメリカにおける古代文明像の継承―植民地時代の歴史文書から;一七世紀ペルー―北部海岸における先住民首長たちの過去認識;観光開発と文化的景観をめぐるメキシコの聖なる都市チョルーラ ほか)
第4章 メソアメリカとアンデスの比較文明論
四大文明史観をくつがえす! 文明のないところに独自に現れたメソアメリカ文明・アンデス文明を抜きに、文明の起源を語ることはできない――考古学に航空レーザー測量や湖底の年縞調査などの自然科学分析や歴史・文化調査を融合。古代文明を形成した、星座のように輝きつながる地方勢力が織りなすネットワークが明らかになる。