[BOOKデータベースより]
かえるちゃん、おきにいりのかえるカーにのっておでかけです。そこでであったのは…。かえるカーのぼうけん、はじまりです。
[日販商品データベースより]かえるちゃん、おきにいりのかえるカーにのって、おでかけです。
すると、2ひきのだんごむしさんたちに出会いました。
「おんなのこには、きいろのもようがあるけど、おとこのこはまっくろ」なんだって。
かえるちゃん、ほかのむしのおとこのことおんなのこのちがいを知りたくなりました。
ちょちょさんは? ばったさんは? くもさんは?
物語を楽しみながら、むしのオス、メスのちがいを知ることができます。
ロングセラー絵本『ぴょーん』の作者・まつおかたつひでさんの幼児向け科学絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- まってまって おうちくも
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- あしあと
-
価格:858円(本体780円+税)
【2000年09月発売】
- でんしゃはっしゃしまーす
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2012年09月発売】
- こりゃたいへん!!あまがえる先生ミドリ池きゅうしゅつ大作戦
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2012年08月発売】
- サファリ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年08月発売】
松岡さんの虫やカエル、動物の絵本が大好きです。細かく描かれた絵を楽しんだり、こちらの絵本のように楽しく学べるのが子供たちもお気に入りです。オスとメス、蝉なんかはよく知っていたのですが、モンキチョウなのにオスとメスでは色が違って黄色くないの?など、大人も知らないことがいっぱいで学べました。(ままmamaママさん 30代・埼玉県 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】