- 試される民主主義 上
-
20世紀ヨーロッパの政治思想
CONTESTING DEMOCRACY- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2019年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000613514
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知能とはなにか ヒトとAIのあいだ
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年01月発売】
- 漢文の語法
-
価格:1,782円(本体1,620円+税)
【2023年01月発売】
- Pythonによるフェーズフィールド法入門
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2023年12月発売】
- 最新教育キーワード
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
- 試される民主主義 下
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年07月発売】
[BOOKデータベースより]
二〇世紀のヨーロッパを舞台に、民主主義の思想と実践をめぐって数々の思想家たちが繰り広げたドラマ。世紀前半を扱う上巻では、第一次大戦とロシア革命を機に民主主義の新たな実験が始まり、それらが第二次大戦によって挫折させられるまでを扱う。ヴェーバー、レーニン、ラスキ、ベルンシュタイン、スターリン、ルカーチ、ブロッホ、グラムシ、ソレル、ムッソリーニ、ヒトラー、シュミットなど多数の思想家・政治家が登場。二〇世紀思想史を骨太な構想の上に繊細な筆致で描き出した著者ミュラーの代表作。
第1章 溶融した大衆((一部の人びとにとっての)安定の時代;(ほとんどの)みなさん、さようなら;自由主義者なき自由主義革命;ヴェーバーの問いかけ;壮大な実験;ヴェーバーの回答(一部の人びとのための))
[日販商品データベースより]第2章 大戦間の実験―人民の形成、魂の改造(多元主義の約束;教育の政治学;国民の家庭;政党と福音伝道者;新しい人民)
第3章 ファシストの主体―全体国家と民族共同体(ソレルの神話;ファシスト的解決;全体国家の神話;塹壕経験者の支配か技術者の支配か?;…あるいは生物学による支配?)
ウェーバー、ルカーチ、シュミットから、サルトル、フーコー、ハヴェル、ハーバーマスまで、20世紀ヨーロッパを舞台に、民主主義をめぐって数々の思想家たちが織りなしたドラマ。戦間期を扱う上巻は、民主主義の新しい思想的実践とその挫折を描く。『ポピュリズムとは何か』の著者の代表作。