この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 第三項理論が拓く文学研究/文学教育 小学校
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年02月発売】
- おすすめ!子どもの本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 失敗しない読書術
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年09月発売】
- 書評キャンパスat読書人 2017
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年11月発売】
- 書評キャンパスat読書人 2021
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 読書の発達(赤ちゃんと絵本―指さしで参加し楽しむ社会文化的活動;幼児期の絵本の読み聞かせ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 読むことの科学(文章読解の認知過程;読書活動への脳科学的アプローチ ほか)
第3章 読みの教育(読解指導と読書教育;就学前における読みの教育 ほか)
第4章 社会と読書(読書推進政策と体制の歴史の展開;地域自治体における読書推進と教育 ほか)
巻末付録(特別寄稿 国際的にみた読書教育;展望 ほか)
日本読書学会設立60周年を記念して企画された「読書」にかかわる研究・実践の集大成。読書と発達、読むことの科学、読書と教育、社会生活と読書など、これまで教育心理学、国語科教育等の分野で示されてきた「読書」に関連する研究・実践の成果を幅ひろく取り上げるとともに、未来に向けて最新の研究動向や教育実践を様々な視点・論点から考察している。研究者、教員、学生、図書館や自治体、出版関係者はもとより、読書に関心を持つすべての人に価値ある情報を提供する。