- 海辺を行き交うお触れ書き
-
浦触の語る徳川情報網
歴史文化ライブラリー 486
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2019年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784642058865
[BOOKデータベースより]
江戸時代、海運や海難に関するお触れ書き「浦触」が、海辺の村や町に回ってきた。行方不明船の捜索、島抜け流人の追跡など、国や藩の境を越えて届く「浦触」を読み解き、幕府の情報ネットワークと全国支配の実態に迫る。
浦触と出会う―プロローグ
四国を巡る
九州へ渡る
東海を行き交う
東北・北陸を旅する
山陰から山陽へ
仲間を探す
幕末から明治へ―エピローグ
江戸時代、海運・海難に関するお触書「浦触」が、全国の海辺の村や町を行き交っていた。年貢米輸送船の行方捜索や島抜け流人の追跡、瓦や材木の回漕予告、漂着した異国船の長崎への護送など、テーマは海事全般に及ぶ。国境・藩境を越えて津々浦々に届いた「浦触」を読み解き、幕府の情報ネットワークの仕組みと複合的な全国支配の実態に迫る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 全集日本の歴史 第10巻
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2008年09月発売】
- 近世の郷村自治と行政
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【1993年11月発売】
- 村
-
価格:990円(本体900円+税)
【2015年02月発売】
- 江戸の高僧伝説
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年01月発売】