- 子どもの幸せを実現する学力と学校
-
オーストラリア・ニュージーランド・カナダ・韓国・中国の「新たな学力」への対応から考える
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2019年07月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784761925147
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 個別最適な学びとつながる! 協働的な授業スタートブック
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- イラスト図解でわかる 教科書活用
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
- 確かな学力が身につく!小学1年生担任の授業技術大全
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年04月発売】
- 世界一のけん玉先生による幸せ学級経営道
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年12月発売】
- 話せない子もどんどん発表する!対話力トレーニング
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
子どもたちが自分たちの「幸せを実現する」能力を形成するために、学校では何ができるのか。各国の最新の取り組み状況から、多様なアプローチで「学力」論に迫る。
序章 日本における「学力形成」の語られ方
第1章 持続可能な社会の実現を目指すオーストラリアの学校教育―「持続可能性のための教育」の取り組み
第2章 学校の自主性・自律性を基盤としたニュージーランドの教育実践―児童・生徒に求められる学力とその育成
第3章 社会的正義の実現に向けた学力―カナダ・オンタリオ州の取り組み
第4章 学力・能力観をめぐる教育改革―韓国のキー・コンピテンシーの策定とその課題
第5章 実践力や創造性を身につけた子どもを育てる「素質教育」―中国・上海のカリキュラム改革に見る光と陰
終章 子どもの幸せと学力の未来を考える