この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学校国語 思考モデル×観点で論理的に読む文学教材の単元デザイン
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年04月発売】
- 不登校の歩き方
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2023年04月発売】
- 中学校国語授業アップデート
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年07月発売】
- 実務が必ずうまくいく中学校 国語科主任の仕事術55の心得
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2025年03月発売】
- 中学校国語 文学の発問大全
-
価格:2,596円(本体2,360円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
4つのゴールでモチベーションを高める(単元づくり)、比較読みで3つの力を鍛える(読むこと)、自分だけの資料リストをつくらせる(書くこと)、小説の読解とリンクして文法指導をする(漢字・文法)…など。ワンランク上の授業実現のための全技術完録。
第1章 1時間の授業づくりがもっとうまくなる4の技
第2章 単元づくりがもっとうまくなる4の技
第3章 「言葉による見方・考え方」の鍛え方がもっとうまくなる3の技
第4章 読むことの授業がもっとうまくなる11の技
第5章 話し合い、スピーチの授業がもっとうまくなる5の技
第6章 書くことの授業がもっとうまくなる6の技
第7章 古典の授業がもっとうまくなる4の技
第8章 漢字・文法指導がもっとうまくなる3の技
第9章 板書・ノート指導がもっとうまくなる4の技
第10章 発言のさせ方、発問・指示がもっとうまくなる3の技
第11章 学習する空気のつくり方がもっとうまくなる3の技