[BOOKデータベースより]
栄養学は日々進化を続けている学問です。あふれる情報の海から自分に必要な正しい情報をつかみとり、健康な体や生活を手に入れるために、ぜひ本書をお役立てください。
1章 30分でわかる!栄養学の基本のき(バランスのよい食事って?;炭水化物(糖質)や脂質って必要なの? ほか)
2章 ホントのことが知りたい!栄養学の最新常識(炭水化物=糖質=糖類?;肉100gはたんぱく質100g? ほか)
3章 栄養素の働き(炭水化物;脂質 ほか)
4章 症状別・栄養素のとり方(風邪;便秘 ほか)
5章 食品の栄養成分と作用(食品選びのポイント;穀類 ほか)
「体にいい」のには理由がある!
基本のきからしっかり学べる栄養の本
----------------------------
これから栄養と健康について学ぼうとするすべての方へ、
栄養学の基礎知識から最新トピックまでを網羅し、
マンガと図解を多用して解説した本です。
マンガでは2匹のネコが栄養知識を楽しく、きびしく?指導。
知っているようで意外と知らない食と栄養のあれこれが
わかりやすいビジュアルによって深く知識に定着します。
各栄養素の効率のよい食べ方、症状別のおすすめレシピ、
食品ごとの栄養成分や栄養を逃さない調理法など、
栄養知識を毎日のごはんに活かすための情報もたっぷり!
各栄養素の摂取基準や、各栄養素を多く含む食品リスト、
さまざまな食品の栄養成分の含有量など
役立つ最新データも満載しており、
栄養事典としてもご活用いただけます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 臨床栄養管理 3訂
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年11月発売】
- 福祉・保健・医療のための栄養ケア入門
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年11月発売】
- 医療・介護老人保健施設における臨地実習マニュアル 第6版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年10月発売】